2009年07月25日
魚屋さん?
大阪のえびすばしか、心斎橋の商店街にある
お茶屋さんの名前が「ととやとや」
そのお店の奥が茶房になってて、
チョットおしゃれなスィーツを出してくれる。

器は青竹、
中身は京番茶のアイスと寒天
アイスの上にはあられ
寒天の上にはマロングラッセの
刻んだのが乗ってた。
甘さ抑えた和風な感じ
う~ん、美味しわん
お茶屋さんの名前が「ととやとや」
そのお店の奥が茶房になってて、
チョットおしゃれなスィーツを出してくれる。

器は青竹、
中身は京番茶のアイスと寒天
アイスの上にはあられ
寒天の上にはマロングラッセの
刻んだのが乗ってた。
甘さ抑えた和風な感じ
う~ん、美味しわん

2009年07月25日
2009年07月23日
2009年07月19日
2009年07月19日
初物、初物
桃買ってきたよぉ
我が家の皆は、硬くて甘いのが大好き(>0<)
でもそれって、とっても贅沢らしい。
いつも、お店の人に怒られる。
皮をむいて、手に汁が垂れるの嫌い!

これは、我が家好みに近い桃で
満足してる。 ウフフ
又々、この夏も桃買いに走らなくちゃぁ。。。
桃が済んだら、ブドウ・・・ウフフ

我が家の皆は、硬くて甘いのが大好き(>0<)
でもそれって、とっても贅沢らしい。
いつも、お店の人に怒られる。
皮をむいて、手に汁が垂れるの嫌い!

これは、我が家好みに近い桃で
満足してる。 ウフフ
又々、この夏も桃買いに走らなくちゃぁ。。。
桃が済んだら、ブドウ・・・ウフフ
2009年07月18日
コレは無いでしょ!
今日、スーパーで
ピーナツバターとチョコの
放射線状になったのを
見つけて買ってきた。
上も下も同じ模様かと思い
ワクワク開けてみたら、
中央が歪んでた・・・なんで?

でも味は、思ったとおり
う~ん美味しい!
又豚になる~。
ピーナツバターとチョコの
放射線状になったのを
見つけて買ってきた。
上も下も同じ模様かと思い
ワクワク開けてみたら、
中央が歪んでた・・・なんで?

でも味は、思ったとおり
う~ん美味しい!
又豚になる~。
2009年07月15日
2009年07月14日
2009年07月11日
喰った喰った!
金曜日に娘達と、りんくうにある
全日空ゲートタワーホテル2Fにある
ペストリーカフェ パティステージの
スウィーツバイキングにいってきました。
最初にオーダーした3個のうち
マカロンが最上級の甘さ・・・
他のはまあまあ美味しかった。
これは、とってもとっても美味しかった。
他にも、バニラアイスとか食べたけど
残せないのを忘れてた。
孫の食べ残し処理・・・オーバー
苦しい、下向けない
御免なさい。したいでも出来ない。
美味しかったのがどこへ・・・・

全日空ゲートタワーホテル2Fにある
ペストリーカフェ パティステージの
スウィーツバイキングにいってきました。
最初にオーダーした3個のうち
マカロンが最上級の甘さ・・・
他のはまあまあ美味しかった。

他にも、バニラアイスとか食べたけど
残せないのを忘れてた。
孫の食べ残し処理・・・オーバー
苦しい、下向けない
御免なさい。したいでも出来ない。
美味しかったのがどこへ・・・・

2009年07月08日
2009年07月05日
散歩道であったこと
今日の朝、近くの蓮池にハスが
咲いているか見に行った。
大きな葉っぱの下に内気な蕾が一つ
ここに居るよと顔を出していた。
その帰り道、小さかった頃
よくとって食べた山桃が
沢山実を付けているのを
見つけた。山猿のように木に登って
よく食べたなぁ
懐かしく、少しだけ枝を取ってきた。
咲いているか見に行った。
大きな葉っぱの下に内気な蕾が一つ
ここに居るよと顔を出していた。
その帰り道、小さかった頃
よくとって食べた山桃が
沢山実を付けているのを
見つけた。山猿のように木に登って
よく食べたなぁ

懐かしく、少しだけ枝を取ってきた。

2009年06月26日
2009年06月25日
エコなおもちゃ
エコおもちゃ作ってみました。
材料
ヤクルトの入れ物・小豆少々・マスキングテープ
作り方
ヤクルトの入れ物に小豆を入れて
口と口をあわせてマスキングテープで
くっつけるだけで~す。
両端は口に入れても
真ん中は持ってるのでテープが
口に入ることは無さそうです。
材料
ヤクルトの入れ物・小豆少々・マスキングテープ
作り方
ヤクルトの入れ物に小豆を入れて
口と口をあわせてマスキングテープで
くっつけるだけで~す。
両端は口に入れても
真ん中は持ってるのでテープが
口に入ることは無さそうです。

2009年06月24日
2009年06月20日
2009年06月19日
ヘアーアクセとカバーシューズ
この前のヘアーアクセは娘ので
今度は孫二人のです。
下の孫には、ベビーカーに乗せた時に
気になる足先をカバーするのに
靴を作りました。

暇、暇に色々作りたいと思っています。
今度は孫二人のです。
下の孫には、ベビーカーに乗せた時に
気になる足先をカバーするのに
靴を作りました。


暇、暇に色々作りたいと思っています。
2009年06月19日
2009年06月19日
新ものだけど!
昨日めっけもん広場で、
土のままのらっきょを買って
今日漬けました。
掃除が大変で、キレイに洗ったのが
なぜお高いのか身にしみて
分かりました。
コレで美味しく漬からないと
私の、努力は何?・・・・かな
土のままのらっきょを買って
今日漬けました。
掃除が大変で、キレイに洗ったのが
なぜお高いのか身にしみて
分かりました。
コレで美味しく漬からないと
私の、努力は何?・・・・かな
